求人募集中!
採用のお問合せはこちら

症例別施術

外反母趾を解消

症例別施術

こんなお悩みありませんか?

外反母趾の症状

  • 足の親指の付け根が靴に当たって痛い
  • 足が疲れやすい
  • ハイヒールをよく履くので痛くて困る
  • 扁平足と言われた
  • 靴が合わない

このようなお悩みをお持ちの方は「外反母趾」の可能性があります。

外反母趾とは?

外反母趾とは

外反母趾は、足の親指(母趾)が小指側に曲がる変形のことです。

初めは靴を履くと指の付け根が痛くなることがあり、悪化していくと靴を履かなくても痛みが出るようになります。

このように外反母趾を放置すると、痛みが増すだけでなく日常生活にも支障をきたし最悪の場合、手術が必要になることもあります。

早めの対策がとても重要になります。

外反母趾の原因

外反母趾の原因

外反母趾は主に「先天性」と「後天性」が原因と言われています。

外反母趾の症状を軽減し、快適な足元を取り戻すためには適切な治療とケアが必要です。

先天性

遺伝

生まれつき足の親指が(人差し指より)長かったり、足の幅が広い開張足(かいちょうそく)ぎみだったりすると発症しやすいとされています。

扁平足

足の裏にある土踏まずが潰れ、足裏が平らになった状態の扁平足は踵の骨が内側に傾いているため足にうまく体重をかけることができず体が安定しません。

そのため、バランスが偏ってしまい重症化すると外反母趾を引き起こす可能性があります。

後天性

ハイヒールなどによる靴の圧迫

日本では近代化に伴い報告されている「ハイヒールを履く機会が増えた」ことで女性に多く見られるようになりました。

ハイヒールなどの爪先が細い靴を履いていると爪先に体重が大きくかかり圧迫され変形してしまいます。

サイズの合わない靴も、正しい歩き方ができずバランスが崩れることで爪先に負担がかかり結果的に外反母趾の症状が現れます。

加齢による体重増加と筋力低下

加齢による筋力低下や運動不足によって外反母趾を引き起こします。

加齢によって関節や靭帯が弱くなる、体重増加によって足に負担が増えてしまうなどの影響が出てきます。

また、運動不足により筋力の低下も足の筋肉や腱のバランスが崩れるので結果的に外反母趾になってしまうということがあります。

外反母趾は「変形」であるため、放置しても治ることはありません。

症状が進行すると、靴を履かなくても痛みが出ることがあり、手術が必要になる場合もあります。

当グループ院の治療について

当院の外反母趾治療

  • ハイボルト療法や手技療法で痛みと炎症を鎮める
  • はりきゅうで炎症を抑える
  • テーピングで足にかかる負担を軽減
  • フットプログラムで足の構造を矯正
  • インサートプログラムでオーダーメイドのインソールを作成し、足の構造を理想の状態に近づける

日常生活でも足の構造を理想の状態に近づけることで、痛みを根本的に解決します。

外反母趾でお悩みの方はぜひ一度、ご相談ください。

ALL