この時期の多い冷え
お知らせさんぐん橋鍼灸接骨院
こんにちは❗️市川三郷町にある
さんぐん橋接骨院です❗️❗️
7月と暑くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?☀️
今回はこの時期に多い冷えについてお話しします!
エアコンのきいた部屋にいると、「ちょっと肌寒い」と感じることがあります。
そうした状態を長時間、あるいは毎日のようにつづけていると、体は大きなストレスを受けます!
とくに影響を受けるのは、自律神経系(交感神経と副交感神経)です。
暑い季節になると私たちの体では、本来なら副交感神経が活発に働き、血管を拡張させ体内の熱を外に出そうとします。
ところがエアコンで体が冷えると、反対に体温を逃がさないように交感神経が働いて血管を収縮させます。
そのため血流が悪化し、冷えなどの症状が起こります!
その状態がつづくと、次第に自律神経がダメージを受け、体温調節が上手にできなくなってしまいます!
当院では流れが悪くなった血液を流して血流を改善して自律神経を整える施術や冷えてしまった筋肉の凝り張り対しての治療もやっているので気になる方は、体験してみたい方は気軽に声かけて下さい‼️