求人募集中!
採用のお問合せはこちら

お知らせかえる堂鍼灸院・整骨院 うるま店

スポーツの秋!でも油断は禁物!

お知らせかえる堂鍼灸院・整骨院 うるま店

こんにちは!

かえる堂整骨院うるま店です!

10月に入り、少しずつ気温も落ち着いてきて、運動するにはちょうどいい季節ですね。

沖縄でも学校の運動会やスポーツイベント、地域のマラソン大会などが増える時期となり、外で体を動かす機会が増えてきます。

そんな中で最近増えてきているのが、

  • 「運動後の筋肉痛がひどい」
  • 「足をひねった」
  • 「腰を痛めた」

といった、運動によるケガや不調のご相談です。

今回は、10月の沖縄で起こりやすい「運動による不調」とその対策について、お話します!

なぜ10月にケガや筋肉痛が増えるのか?

秋は運動を始めるには最適な季節ですが、実は「ケガをしやすい季節」でもあります。理由は以下の通りです:

1. 気温の変化で筋肉が硬くなりやすい

朝晩が涼しくなり、筋肉が冷えて柔軟性が落ちやすくなります。

準備運動不足のまま動くと、肉離れや捻挫のリスクが高まります。

2. 運動不足のまま急に動く

夏の暑さで運動を控えていた方が、10月から運動を再開するケースも多く、 体が準備できていない状態で動くと筋肉痛やケガをしやすいです。

3. イベントや大会で無理をする

運動会や地域の大会で張り切りすぎて、いつもより強度の高い運動になり、関節・筋肉に過度な負担がかかります。

起こりやすい主な症状と原因

沖縄の10月に当院で多く見られる症状には、以下のようなものがあります

筋肉痛・筋肉の張り

急な運動による筋線維の損傷

足首の捻挫

運動時の着地ミスや踏み外し

腰痛・ぎっくり腰

運動時の無理な動き・疲労の蓄積

膝の痛み

ジャンプやランニングの繰り返し動作

肩・首の痛み

投球動作や長時間の負担

特に沖縄では芝生や砂地のグラウンドが多く、足元が不安定なこともケガの一因になっています。

かえる堂整骨院うるま店でのアプローチ

当院では、運動によるケガ・筋肉痛に対する専門的な施術を行っています。

1. 急性期のケガには早期処置

  • 鍼治療、電気治療、アイシング、必要に応じてテーピング
  • 炎症の早期改善と痛みの緩和を図ります。

2. 筋肉の緊張を緩める手技療法

  • 筋膜リリースや手技による調整で、張っている筋肉をゆるめ、血流を促進します。

3. 骨格バランスの調整

  • 骨盤や関節のズレがあると、運動時のフォームが乱れやすくなります。
  • 整体技術で体の軸を整え、再発予防にもつなげます。

ご自宅でできるセルフケア

  • 運動の前後に以下のケアを取り入れることで、ケガの予防・回復が早まります!

✔️運動前

  • 軽いストレッチ(特に太もも・ふくらはぎ)
  • ジョギングなどで体温を上げる(ウォームアップ)

✔️運動後

  • クールダウンとしての軽いストレッチ
  • 入浴や足湯で筋肉を温め、血流を促進

筋肉痛予防には「水分補給」も重要です!

この時期こそ、“動ける体づくり”を!

運動をきっかけに健康になろうと思っても、ケガをしてしまっては逆効果です。

「違和感を感じたらすぐケア」が、長く運動を楽しむためのポイント。

かえる堂整骨院うるま店では、スポーツによる痛み・不調に対して、地域の皆さまに寄り添った施術をご提供しています。

「ちょっと筋肉痛が長引いているかも…」

「捻挫かも?」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください!

沖縄でスポーツによるケガ・筋肉痛なら、かえる堂整骨院うるま店へ!

当院では、以下のようなお悩みに対応しています

  • 運動による筋肉痛・疲労
  • スポーツによる捻挫・関節痛
  • 子どもの運動会後の筋肉痛やケガ
  • 大人のスポーツ再開による腰痛・肩痛

「運動の秋」を楽しむためにも、体のコンディションを整えていきましょう!

かえる堂鍼灸院 整骨院 うるま店

〒904-2245
沖縄県うるま市赤道10-1
青いアイリス赤道102号

『予約をお願いします』とお電話ください。

☎︎098-989-0014

ALL