求人募集中!
採用のお問合せはこちら

お知らせ在宅訪問事務所

熱中症が防げない

お知らせ在宅訪問事務所

最近、訪問時に患者さんが熱中症と思われる症状(主に脱水による)を発症しているケースを何件か見ています。

高齢者の方は温度覚が鈍かったり、また喉の渇きも自覚されにくかったりするのでリスクが高いです。

「こまめな水分補給を」だとか「エアコンで室温を適正に保って」などと毎日メディアが伝えてはいますが、暑さを感じないとなるとなかなかこうした言葉も届きません。

気にかけてくれる家族がいない一人暮らしともなると尚更です。

10月まで暑いという予報を聞きました。

皆さまにおかれましてはくれぐれもご自愛ください。

 

以下、脱水のメカニズムについて記します。

  • 発汗による水分喪失

高温環境で運動や活動をすると、体は体温を調節するために発汗を増加させます。

発汗によって体から水分が失われるため、長時間にわたる運動や暑い環境下での活動は、急速な水分喪失を引き起こす可能性があります。

  • 血管拡張と低血容量

高温下で体温が上昇すると、体は体温を下げるために血管を拡張させます。

これにより、血液が体表に近い皮膚表面に集まり、体内の血液量が減少します。

結果として、心臓への戻る血液量が減少し、低血容量状態が発生します。

  • 腎臓の機能変化

高温環境では、体内の水分を維持するために腎臓の機能が変化します。

腎臓は尿の量を調節し、水分の排泄量を調整しますが、熱中症の状態では尿量が減少し、尿中の濃度が上がることがあります。

これにより、体内の水分が保持されず、脱水が進行します。

  • 飲水不足

熱中症の状態では、高温環境下での活動や発汗によって大量の水分が失われます。

しかし、十分な水分摂取が行われない場合、水分の供給が追いつかず、脱水が悪化します。

在宅訪問マッサージ事務所

〒400-0854
山梨県甲府市中小河原町507-12

『予約をお願いします』とお電話ください。

☎︎055-241-1522

ALL